2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

テキスト(全版共通)講義動画のリンクです(2024年4月4日更新)

テキスト(全版共通)講義動画へのリンクです。 第1章 簿記とは帳簿に記録すること 講義動画(第1章 簿記とは帳簿に記録すること) - low-guns-yamada’s diary 第2章 仕訳と転記 講義動画(第2章 仕訳と転記) - low-guns-yamada’s diary 第3章 現金と…

講義動画(第9章 売上原価の算定)

動画1 売上原価についての基本事項の説明です。 売上原価とは何かイメージしてみよう 売上原価は商品売買益を知るため 期首商品棚卸高とは 期末商品棚卸高とは vimeo.com 動画2 売上原価の仕組みを絵を使って 簡単に解説しています 当期商品総額とは、期首…

講義動画(第9章 費用の見越し)

動画1 第5節・費用の見越しについての 説明動画です。 vimeo.com 動画2 収益の見越しについての解説動画です。 vimeo.com

動画講義(第9章 費用の繰延べ)

動画1 第4節・費用の繰延べの説明を している動画です。収益の繰延べも説明しています。 vimeo.com 動画2 収益の繰延べについて解説する動画です。 vimeo.com

講義動画(第8章 有形固定資産と減価償却)

動画1 身の回りにある有形固定資産には どのようなものがあるでしょう? 私なら一軒家・車・iPad・冷蔵庫・エアコンなどをあげます。 ここでは有形固定資産とはどのような資産か、 どのような会計処理が必要かについて説明しています。 vimeo.com 動画2 有…

講義動画(第7章 資金調達と税金)

動画 法人税の処理について説明しています。法人税は、法人の儲けに対して課税される税金です。簿記3級は株式会社の経理を前提としているため、 法人税の知識が必須です。 vimeo.com

講義動画(第5章 手形取引)

動画1 約束手形は企業の決済手段として 用いられる手形です。つまりなにかを支払うための手段ということですが、 現金と違って今は支払わないのです。 数ヵ月後に支払うよ、という約束をいま交わすだけです。 ちょっと、混乱しそうですね。 ここでは約束手…

講義動画(第4章 商品を買ったとき、売ったとき)

動画1 商品売買の基本的な記帳方法、分記法と三分法について説明しています分記法と三分法分記法はここで取り上げるだけですが、 簿記3級の代表的な処理法である三分法との比較の意味で必ずやっておくほう がいい、という方法です! vimeo.com 動画2 この…

講義動画(第3章 現金と預金)

動画1 現金の帳簿上の残高と実際の残高が食い違うことを「現金過不足」と言います。誰かがネコババをしたわけでも無いのに、現金過不足が発生します。それはなぜでしょうか? 現金過不足とは現金過不足はなぜ発生するのか? vimeo.com 動画2 現金の帳簿残…

講義動画(第2章 仕訳と転記)

動画1 帳簿には借方と貸方の2つの記入面があり、 企業の行う活動をこの2つに分けていきます。 この作業を仕訳と言い、簿記の中でとりわけ大切な手続きです。 仕訳とは借方と貸方に分けること 仕訳のルール 仕訳の仕方・考え方 vimeo.com 動画2 この動画…

講義動画(第1章 簿記とは帳簿に記録すること)

※動画のご視聴にはClub Impress内で公開されているパスワードが必要です。Club Impressへの登録がお済みで無い方はまずは登録を行ってください。 動画1 簿記とはどのようなものか、その説明をする動画です。 vimeo.com 動画2 貸借対照表は企業の財政状態を…

日商簿記3級受験情報

皆さん、こんにちは。山田です。 今回は簿記検定試験の概要を説明します。 日商簿記検定試験とは ネット試験の概要、申込方法について ネット試験の模擬問題 日商簿記検定試験とは 日本商工会議所が実施する簿記検定試験。それが日商簿記検定試験です。 www.…

このブログ内でできること

このブログ内で、できることを紹介します。 講義動画について トレーニング問題集について 試験情報について それは、 講義動画の視聴 トレーニング問題集のダウンロード 試験情報の閲覧 です。 講義動画について 「本を読むよりも説明を聞いた方が早い」 初…

著者紹介のページ

皆さん、初めまして。 『一週間で日商簿記3級に合格できる』(インプレス刊) 著者の山田裕基です。 私は講師経験が豊富ですから、情報をコンパクトにわかりやすく お伝えすることができます。 このブログでは動画による解説や試験情報などを 公開していき…